第38回 名古屋アジャイル勉強会

行ってきた。

第38回名古屋アジャイル勉強会
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ」

http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/35593161.html

なんか人が多かった。
ところで名古屋アジャイルの一番楽しいところはお菓子が食べられることだと案外本気で思ってる。

本会

インセプションデッキの中から次の三つを体験。

  • 我々は何故ここにいるのか→「勉強会に参加した理由」
    • 〜あたまのたいそう〜 意思疎通ゲーム「みんなで車の絵を描こう(ただし無言)」
  • やらないことリスト→「会議でのやらないことリスト」
  • 隣人を探せ!→「過去に関わった・今関わっているプロジェクトなどの隣人を探せ!」
    • 質問攻めタイム「5回掘り下げて質問しよう」
勉強会に参加した理由

「懇親会目当て」が被った(ぇ

みんなで車の絵を描こう(ただし無言)

顔を見合わせていたらある方がボディをさくっと描いてしまった。
そこへみんなで背景やら人やらを書き足していったので、分業というよりみんなで全体を突っつく感じに。

会議でのやらないことリスト

「会議でやるやらないってマナー的な話?」「あとでというよりケースバイケースが多いんじゃ」等々ぼやきながら、どの会議でも共通して実践すること・タブーがまとまりました。たぶん。
勉強会案内で紹介されていた英語版テンプレと比べると、もう少し検討課題を挙げやすいネタはなかったのかと思ってみたり。

隣人を探せ!

うちのテーブルで出たお題はこんな感じ。

  • 開発プロジェクト
  • OSS翻訳プロジェクト
  • テニスの練習
  • ダイエット

なにやら楽しいことになってる。

5回掘り下げて質問しよう

余った時間で既に質問が始まっていたけども、改めて槍玉ターゲットになったのは

  • ダイエット

最初の質問が既に核心を突いている感じもあり、質問攻めというより質問責めに見え(ry
時間が余ったのでその後OSS翻訳、車の絵にとターゲットを変更。失敗の分析もいいけど、なんとなくの好みを分析するのが楽しかった。
僕の話だけ要約すると、

  • なぜ翻訳プロジェクトに参加したの?
    • 日本語化をやってみたかったからで
      • なぜなら英語が好きだから
        • なぜならASCII文字で書けるから!

というえらい答えが出ました。深層心理怖い。

まとめ

ぜひインセプションデッキを活用してね!というところで終了。
ワークショップは楽しいですね。

懇親会

近くにいた方々に人生相談をしてもらったところ、とりあえずGeekBar行けということになった。
それと名古屋が関数型都市という噂は、ごく数名の関数型istが仲良しで活発ということだけらしい。
まあなんにせよ名古屋怖いよね。*1
終盤は非リアをウォーターフォールのせいにするおっさん達を横目に、最初の一歩が踏み出せない談をしてましたとさ。おしまい。

*1:もっとも、先週はアキバ怖いという話をしていたので、まあどこも怖いってことでいいんじゃないでしょうか