2015-01-01から1年間の記事一覧

Rustはじめましたって書いた。はてなブログに。

シンタックスハイライトでRust使えなかったのでお引越ししました。http://unarist.hatenablog.com/entry/2015/04/10/230720

UserScriptにはまってるって話

Greasemonkeyの名前をよく聞いたころからすると、周回遅れ感がすごいけども。 Tampermonkey便利 おもむろにGistに貼って拡張子を.user.jsにするとRawクリックするだけでインストールできて超便利 匿名関数のコメントを使ったヒアドキュメント便利。 http://q…

メールの件名が一部文字化けする話をRFC2047からひも解く

PHP

「こういう長い件名を書くと途中で文字が2=$1$k」みたいに件名の途中から文字化けする問題に引っかかったので、じゃあどうエンコードするのが正解なの?というのを調べた。なおencoded-wordとencoded-textはRFCに書かれてるやつです。 encoded-word = "=?" c…

WindowsのShellAPIでサムネ取得

http://ja.stackoverflow.com/a/6237/8000について調べた結果を供養。 IDLIST SHGetDesktopFolderで取得したIShellFolderでフルパスをParseDisplayNameさせると、IDLIST_RELATIVEが返ってくる。中身を軽く覗いた感じだと、「ドライブ名」「子名」「孫名」「…

iPod touchの掃除をした

パソコンの調子が悪い時は再インストールすれば直ると思ってます。そんな感じ。 まあiOS7すら入らない第四世代なのでそろそろきついとは思ってる。 バックアップ App本体をバックアップするために、一度iTunesからAppを全削除して「購入した項目を○○から転送…

F#で暗黙の型変換とか Member Constraints とか

F#

「暗黙の型変換を明示的に呼び出す」ってなんかアレですね。C#で書かれたライブラリを使っていると、暗黙の型変換しか用意されてないケースがあったりします。SharpDX.DrawingSizeとか。ところがアップキャストすら暗黙には行わない世界ですから、これもやっ…

neocompleteでインテリセンスみたいなのをやりたかった

vim

矢印キーの話。Vimなんだから矢印キーでカーソル移動するなよ、そんなにやりたきゃE○acs使えよって怒られそうですが。初期状態だと、neocompleteは次のような場面で補完を開始しようとします。 インサートモードに移行したとき インサートモードでカーソルが…