StreamViewer改と書いてふぁぼ爆撃ツールと読まないでください

StreamingAPI使ったTwitterクライアント作ったら、ふぁぼ爆撃ツールみたいになってしまったお話。

v1.読み専

事の発端は高専カンファ in 三重までさかのぼります。
以前からUserStreamを使ったアプリケーションを書きたくて、Twitterizerのソースと格闘していました。が、FilterStreamは使えてもUserStreamは使えないという謎の問題に詰まってしまい*1、難航していました。「FilterStreamなんて使い道ねーよ・・・」などとぼやいたものです。
で、高専カンファ。

そうだよ、ハッシュタグ監視するのに使えるじゃん。ということで会場でStreamViewer#1を製作。*2

v2.ふぁぼ・RT実装

昨日Boost.勉強会に行きました。で、思いました。
ハッシュタグのTL見てるとふぁぼりたくなる・・・」

この時点で任意のキーワードで検索して表示、ふぁぼ、公式RTができるようになったわけですが、後はなにがほしいか。
「UserStreamに対応させたいなー」「これ自動でふぁぼれるんじゃ(ry」

v3.そして

できた。

  • UserStream対応
  • FilterStreamは複数条件、ユーザー指定に対応
  • 手動ふぁぼ・公式RT
  • 自動ふぁぼ機能搭載
  • コンソール上で動くので煩わしいGUIもなし

とても実用的なふぁぼ爆撃ツールStreamingAPIビューアになりました。これで一桁秒ふぁぼも夢じゃないね!
  
・・・用法用量を守って正しくお使い下さい。

*1:APIのURLが違ったとかSSLが面倒だったとか色々と

*2:http://d.hatena.ne.jp/unarist/20110327/1301242763