Boost.勉強会#5 名古屋

ざっくり書くと

  • Boost.勉強会はスライドかスピーチのどこかにBoostが入っていればいい
  • むしろBoostネタ少ない
  • Boostは魔法と共にコンパイル時間とエラーメッセージの長さをあなたに提供してくれます
  • 座席表改め落書き帳

しかし話が高度すぎてあまりついていけてない・・・

セッション

春のLock-Free祭り by kumagi

・・・そもそもLock-Freeって言葉を知らなかったんだ。うん。
スライドがよく見えなかったこともありさっぱりでした。。
で、セッションは難しい→とりあえず気になるツイートふぁぼるか→自作SearchStreamViewerだとふぁぼが面倒だな→よしふぁぼ機能実装しよう
ということでふぁぼ・リツイート機能の実装にいそしんでいました。

Boostで線形代数(再)入門 by モリグチ

こっちはまだわからなくもない話。端的に言うと一次関数→線形代数を簡単に解くライブラリってことでいいのかな?

Frama-Cによる証明 by mzp

証明には違いないんだろうけど、なんかユニットテストみたいだなーと思ってみたり。

再帰を許すPEG by eldesh

これまた左再帰がわからんwけど構文解析は個人的にHOTなネタだったのでおもしろかった。

Boost.Pythonの有能性 by fate_fox

C++Pythonのライブラリだかモジュールだかが書けるらしい。
とりあえず黒い画面リツイートされすぎだろ。

Boost.statechart / Boost.MSM by PG_kura

ステートマシンを簡単に書けるぽい。その辺もやってみたいんだけどなー。
そしてイケメン削除ゲーム。

OpenCVを使った画像処理 by miyabiarts

ここまで簡潔に書けるとは思わなかった。Webカメラもあることだし、今度いじってみよう。

C++0x総復習 by 道化師

C++0xはとにかく色々変わっているようです。
HTML5やCSS3と同様に、しばらくは実装間の差が大きいんだろうな−。

非実用的Boost Spirit Qi入門

これまた構文解析ネタで興味津々。変態っぷりもさすがです。
というより闇プログラマーって変態という言葉が好きなんだな・・・

懇親会にて

前日に半ば冗談で仕込んだネタを発動、懇親会でスライド作ってLTさせてもらいました。
ご想像の通り、五重ジェネリクスです。
スライド http://bit.ly/iuwp0w
ソースコード 50重 100重 500重
即席ながら結構好評だったようでよかったよかった。

そういえば

ソースコードを、せっかくなんでGithubに。
https://github.com/unarist/ShimapanConsole