8年前Wintabになにかあったそうな

ペンタブ使いたくてWintabの.NETラッパー探して、あまりいいのないなーと思ってたら目に留まったので。

やあ子供たち。いつからか、Wintabが消えてしまったよ。特許を取得した会社があったらしい。ほんの2年前には少なくとも取得可能だったのに。

http://d.hatena.ne.jp/nurs/20100329/1269868211

なにがあったんです、と調べたのでまとめてみる。正確性は云々。

流れ

1991年
ペンタブメーカーが集まって、オープンな規格を作ろうということになり、中立的な役者としてLCS/Telegraphics社がベンダー向けのドライバやユーティリティを提供することになった*1
1999年
LCS/Telegraphics社が98年発行のデジタイザ特許を侵害しているとして発明者から訴えられた。訴えは認められなかったものの、その後も訴訟は続いた*2
2004年
LCS社は今後WintabAPIの実装をライセンスしないことで和解。一方ワコムはその特許の譲受人となり、LCSに代わってWintabをライセンスするようになった*3

というところ。

ぼやき

冒頭のエントリにあったタブレットPC買ったのに筆圧認識しねぇ!って書き込みもいいけど、そこで見つけたAdobeさんうちのタブレット使えないんだけどって書き込みの方が、ソフトメーカーのコメントもあってなるほどなーと思いました。実際には今でもWintab対応のペンタブが結構なシェアを握ってるし、MSは筆圧使えるけどバグバグなAPIか筆圧使えないAPIしか提供してないし、せめてベンダーさんうちに相談してよ、と。まあWintabの代わりになるAPI作ったところで件の特許が絡んできそう。

Wintab準拠を謳えるのは特許とった会社に大金を払ったからではという噂だ。

http://d.hatena.ne.jp/nurs/20100329/1269868211

問題の特許を辿っていくとこの人91年にも別のデジタイザ特許で動いてるんだよね。Wintab作ろうという話が出た年。関係者だったりして。大金もなにも会社で発明したならげふんげふん。まあ妄想です。

結論から言うと、WintabはWacom製品を購入したことによりインストールできるドライバの中に、DLLという形で存在してる。そしてWacom製品を買った者はそれを遅延ロードして使うべしというのが今の状況だ。DLLから必要なシンボルを遅延ロードするためのヘッダーおよびユーティリティはWacomの公式サイトから入手可能だ。

http://d.hatena.ne.jp/nurs/20100329/1269868211

いつからか覚えてないけど、日本のワコムサイトからドライバ検索すると開発資料ってリンクがあります。その先はワコムの英語サイトで、ドキュメントだのサンプルだの揃ってますね。いつからなくなったのか知りませんが、.libについても書いてあります。

3.29. Why can't I find the old Wintab32x.lib library?
This older library requires static linking, and as such can cause a program to break if that program is executed on a system with a newer version of Wintab32. Thus we strongly encourage dynamically loading the Wintab32.dll within a client application. The older library, if you still need it, is available upon request.

http://www.wacomeng.com/windows/docs/WacomWindevFAQ.html#_Toc276983649

欲しかったら言ってくれってさ。やったね。
それよりもうちょっとマシな.NET用ラッパーが欲しいです。

追記(2014/5/21)

去年ワコムがBambooPadというペンも使えるトラックパッドみたいなのを出しましたが、これはWintab非対応みたいですね。代わりにMicrosoft.Ink(TabletPC API)を使っているので、Officeとかなら筆圧認識します。
http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/2329
理由を考えるに、ドライバのインストールが面倒なだけならWindowsUpdate使えばいいわけで、そうするとWindowsRTの存在があったのかなーとか。TabletPC APIならストアアプリでも使えますからね。
って話をTwitterでしたら、過去にBizTabletってのもあったんだよと教えてもらいました*4。やっと時代が追いついた?